歯科医院でお口の管理をしませんか?
2020.11.19
(2020年11月19日更新)
こんにちは。安城市の神谷歯科医院院長の神谷繁彦です。
皆さんはどういうときに歯科医院へ足を運ぶのでしょうか?
症状がないから全く行かない?
それは幸せです!と言いたいところですが、
前にもお話したように無症状でお口の中は汚れてきます。
お口の中が気持ち悪くなったら。それも基準がないので、来院しないよりはいいですが、まだ不十分です。
昔はまだ歯科医院が少なかったころ、痛み、その他の症状が出たら来院するという方がほとんどでした。
いわば急性的に日常生活に支障が出たときだけ来院するという場合が多かったです。
歯を削れば削った分だけ寿命が短くなるといわれます。
一度歯を削って詰め物をした場合、何もさわっていない(健康な)歯よりはむし歯になりやすくなるからです。
むし歯がひどくなって歯の神経に触った場合、炎症が強く出て神経を取らなければいけないことが多々あります。
そうすると歯に栄養が来なくなって歯が割れたり、ひびが入ったりします。
また歯に汚れがたまっても放置した場合、無症状に歯周病が進んで最後には自然脱落してしまいます。
よってそのような歯科医院の利用の仕方は歯の寿命が短いかなと思います。
そこで!
それらのことを防止するために、定期的にお口の管理を歯科医院でしませんか?
まず全身状態をお聞きしてから歯の診査を行います。
その次に歯ぐきの検査に入ります。必要があればお口のレントゲン写真を撮って目で見えないところの診査も行います。
(できれば汚れの染め出しを行えば、どこに汚れがついているかよ~くわかります。)
その結果、むし歯などがあればそれを治し、プラークや歯石などを除去するなどで口の中のクリーニングを行います。
これを定期的に行えばむし歯は軽く済み、歯を削る量も少なくて済み、歯周病の進行は遅くなる、場合によっては進まなくなります。
ではその間隔は?
また次の機会にお話ししたいと思います。
新着情報
カテゴリ
月別アーカイブ
- >2024.5(1)
- >2024.4(3)
- >2024.3(3)
- >2024.2(4)
- >2024.1(3)
- >2023.12(5)
- >2023.11(3)
- >2023.10(3)
- >2023.9(3)
- >2023.8(5)
- >2023.7(3)
- >2023.6(4)
- >2023.5(4)
- >2023.4(5)
- >2023.3(4)
- >2023.2(2)
- >2023.1(1)
- >2022.12(1)
- >2022.11(3)
- >2022.10(1)
- >2022.9(2)
- >2022.8(2)
- >2022.6(1)
- >2022.5(3)
- >2022.4(2)
- >2022.3(2)
- >2022.1(1)
- >2021.12(8)
- >2021.11(8)
- >2021.10(4)
- >2021.9(1)
- >2021.8(3)
- >2021.7(3)
- >2021.6(8)
- >2021.5(11)
- >2021.4(15)
- >2021.3(20)
- >2021.2(22)
- >2021.1(28)
- >2020.12(27)
- >2020.11(28)
- >2020.10(30)
- >2020.9(23)
- >2020.8(16)
- >2020.7(2)
神谷歯科医院
〒446-0007
愛知県安城市東栄町3丁目806番地2
TEL 0566-98-2223
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:30 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
15:00~ 20:00 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
- ■土曜日は9:00〜12:30/13:00〜16:00
- ■休診日:木祝日
(祝日が木曜日の場合、その週の木曜日は診療します。)
名鉄名古屋本線「新安城駅」から徒歩10分