安城市の歯科医院なら一歩先を目指す神谷歯科医院

診療時間
9:00 - 12:30 / 15:00 - 18:00
9:00 - 12:00 / 13:00 - 16:00(土曜日のみ)
休診日
木曜日、日祝日

×

お知らせnews

学校歯科健診―治療でない

2023.05.17

学校歯科健診があるけれど、それまでにしっかり治さないといけないの?

何で学校歯科健診を行うの?

 

こんにちは。安城市の神谷歯科院長の神谷繁彦です。

このたび小学校で4月~5月は全国の各学校(小学校・中学校・高校)で学校歯科健診が実施されます。

今回は学校で行われる歯科健診につきましてお話しいたします。

学校歯科健診は学校保健安全法第3節の規定に基づいております。

目的は現在の口腔内の状況をお知らせするのはもちろんのこと、治療や予防を行うようにし、学業に支障がないように児童、生徒さんが他の健康を守ることです。

つまり、子どもさんたちが健康診断の体験を通して,自分の歯や口腔の健康状態を具体的に知り,健康の保持増進に対する意欲を一層高めることをねらいとしています。

流れとしては、

  • 歯・口の健康診断 
  • 自分の歯・口の健康状態を把握する → 
  • 健康診断で見つかった課題を健康教育,健康管理に生かす → 
  • 自律的な健康づくりを目指す →
  • 卒業後も自己管理と定期的な専門的管理を自発的に行えるようになる

ということになります。

 

さて最初の健康診断ですが、診査項目は以下の通りです。

 姿勢,顔面,口の状態 

② 顎関節  

  • 歯列・咬合  
  • 歯垢の付着状態
  • 歯肉の状態  
  • 歯の状態(歯の数、生え変わり、むし歯など)  
  • その他,本人の気になること

 

学校健診の目的はスクリーニングです。

いいかえるなら、「健康であるかどうかのふるい分け」を行うための検査なのです。

実際は、前述したように、歯の数や歯並び、噛み合わせなど、いくつかの項目に分けチェックしますが、一人当たりにかけられる時間は1分くらいです

30~45分程度かかる定期健診とはまったく異なるものと言ってもいいでしょう。

そういう意味で学校歯科健診の結果をそのままうのみにしないでください。

歯に関心を持ってもらう一つのきっかけと考えるのがいちばんいいかもしれません。

仮にむし歯がゼロと言われても、精密検査を行ってみたら病変が見つかったというケースは多々あります。

 

 

また、学校歯科健診は治療ではありません。

歯科健診を行い、その結果をもとに児童生徒が自分自身の口腔の状況を把握してもらい、それによって問題解決・意識向上へ導くこととされております。

つまり学校での健康診断(健診)の目的は、

(1)子供の成長の状況を把握すること。

(2)潜在する疾病を早期に発見して適切な処置を講ずること。

(3)生涯の健康のための教育効果を高めること

究極の狙いはどうかふるい分けることを目標としたスクリーニングであり、医学的な立場からの確定診断、治療を行うものではありません。

 

いかがでしょうか。

最近では学校歯科健診前にむし歯予防のために入学前、入園前に歯医者さんに架橋お子さんが増えてきました。(フッ化物塗布など)

なかなか歯医者さんに足が向かないお子さん、学校歯科健診をきっかけに歯医者さんに通ってみてはいかがでしょうか。治療とともに予防も大切ですので。

あ問題のある子にはあとで通知が行くかと思います。その結果についてはまた時期が来ましたらお話ししようと思います。