口呼吸だとウイルスに感染しやすい?!!!
2020.11.26
こんにちは。
安城市の神谷歯科医院、院長の神谷繁彦です。
『朝起きたら、口が乾いてることがある』
『口呼吸してるけど、最近臭いが気になる』
など、ついつい口呼吸している方は多いかと思います。
実は口呼吸は、全身の健康に関わっていることが言われています。
本日は、口呼吸についてお話しします。
口呼吸は、さまざまな悪影響を及ぼします。
①風邪やウイルス感染しやすくなる
鼻から息を吸うと、空気が加湿されて、ウイルスを取り込みにくくなります。
また、鼻にはフィルターのようなものがあるので、ウイルスの侵入を防ぎます。
鼻呼吸をすることで、新型コロナウイルス(COVID-19)感染予防にもなるかもしれません。
口呼吸をしているとこの働きがなくなります!
②成長阻害になる
口呼吸をしていると、口や顔の周りの筋肉の成長が阻害され、顔やアゴが発達していきません。
顔まわりやアゴが成長していないと、咽頭が狭くなり、酸素がしっかり取り込めなくなります。
酸素が足りないと、カラダが成長しにくい環境となってしまいます。
③むし歯や口臭につながる
唾液はむし歯を予防する効果だけでなく、臭い成分などを洗い流す役割もあります。
しかし口呼吸をしていると、唾液の水分が蒸発し、口が乾燥します。
いかがでしょうか。
口呼吸は、全身の健康とも関係しています。
口呼吸を治したい方は、前にお話した『あいうべ体操』を試してみるといいかもしれません。
新型コロナウイルスが、また増加してきているので、感染対策の一つとして、取り入れてはいかがですか?
新着情報
カテゴリ
月別アーカイブ
- >2024.5(1)
- >2024.4(3)
- >2024.3(3)
- >2024.2(4)
- >2024.1(3)
- >2023.12(5)
- >2023.11(3)
- >2023.10(3)
- >2023.9(3)
- >2023.8(5)
- >2023.7(3)
- >2023.6(4)
- >2023.5(4)
- >2023.4(5)
- >2023.3(4)
- >2023.2(2)
- >2023.1(1)
- >2022.12(1)
- >2022.11(3)
- >2022.10(1)
- >2022.9(2)
- >2022.8(2)
- >2022.6(1)
- >2022.5(3)
- >2022.4(2)
- >2022.3(2)
- >2022.1(1)
- >2021.12(8)
- >2021.11(8)
- >2021.10(4)
- >2021.9(1)
- >2021.8(3)
- >2021.7(3)
- >2021.6(8)
- >2021.5(11)
- >2021.4(15)
- >2021.3(20)
- >2021.2(22)
- >2021.1(28)
- >2020.12(27)
- >2020.11(28)
- >2020.10(30)
- >2020.9(23)
- >2020.8(16)
- >2020.7(2)
神谷歯科医院
〒446-0007
愛知県安城市東栄町3丁目806番地2
TEL 0566-98-2223
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:30 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
15:00~ 20:00 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
- ■土曜日は9:00〜12:30/13:00〜16:00
- ■休診日:木祝日
(祝日が木曜日の場合、その週の木曜日は診療します。)
名鉄名古屋本線「新安城駅」から徒歩10分